7.21.2012

Diamond Bar Choppers


1960年代、70年代、80年代
当時のアメリカの暮らしは、それを知らないわれわれは想像するしかないけど、
それを体験してきた人からの話はいつも興味深い。

DiamondBar Choppersのオーナー。その時代をバイカーとして生きてきた1人。こういった人たちからは、実際の話はほとんど聞くことはできない。柔らかいものごしで「自分のことは教えてあげられるけど、他の仲間のことなどは俺は話す立場にない。」という。
それでも写真を何枚か見せてくれた。それがこの写真。




7.05.2012

1973ショベルFOR SALE


上村武の最新カスタム車 FOR SALE. エンジン腰下腰上オーバーホール トランスミッション フルオーバーホール その他 クラッチ; リッチモンドスタイル





6.24.2012

サイドワインダー 4速ショベル FOR SALE


ストロークアップ+ボアアップ。 この車両に乗ったら、エボに乗る理由が見当たらなくなる。 ショベルのサウンドと速さの両方を兼ね備えた車両。 キックは体が持ち上がっちゃうくらい重いが、すぐにエンジンがかかる。 セルスタートも残してあるので、セルを使ってエンジン始動もできる。


ショップにて販売中


6.19.2012

BEETLE 500TX カスタムペイント FOR SALE

BEETLE 500TXベースのカスタムペイント仕様のヘルメットを 一個限定で販売します。 サイズはMです。 色はグリーン系。 オーシャンビートルショップにて販売中。

6.18.2012

Take smiles in GKM



GKM Issue 27, Takeshi is inside, with his panhead.
メカニックのたけのパンヘッドが紹介されている。 お店に20部のみ販売中。


DAILY HACK WITH BITE??
HACK? 辞書で引くと、おいぼれ馬?
かみつく老いぼれ馬?

かっこつけて訳そう、
「牙をもつ、たけし君の日々の脚。65年パンヘッド。」
ってとこかな。